帰省したら買いたいベビーグッズあるんだよなぁ…。
全部あるといいな!
はい。こんにちは。妊娠してから掃除が捗る。ちゃんこです。
神経質になってるのかな?
さて、先日27週の妊娠健診がありました。
今回は糖尿病の定期健診と産科で医師によるスクリーニングで主に赤ちゃんの大きさや体重など、発育状況を見てきました。
まず、糖尿病の検診ですが、次回でこの病院での健診は最後だということと、里帰り先の病院でも妊娠糖尿病を見てもらえるということを伝えました。
前回ちょっと謎に険悪な雰囲気になってしまったのでドキドキしましたが、スムーズに伝えることが出来たので安心してますw
次回に糖尿病の機材を一旦返却して残りの対応は里帰り先の病院で対応してもらおうと思います。
しばらく時間のことを考えずに食事出来るようになると思うと嬉しいです…。赤ちゃんのためとはいえ、時間に縛られてるのが辛かった…。
ちなみに、糖尿病の先生もしばらく私の数値を見て全く問題ないし、体重も妊娠時より1キロ減っているのを見て「糖尿病ではなく肥満体型が原因でたまたま引っかかっただけなのでは?」という所見になってます。
なので、里帰り先の病院でも栄養指導のみなのではないかな、と思います。
個人的にはもう機材で血糖値を測るのを辞めたいです。食事はちゃんとしてるし、せっかく痩せてきてる上節約にもなっているので変えるつもりも無いから…って思ってますw
そして、産科での健診ですが…。
前もってトイレを済ませてしまったのが原因なのか、検尿でなかなか出ず…。糖尿病の健診で予約時間より早めに着いたのにも関わらず、めちゃくちゃ時間かかってしまいました。
妊娠して胎動を感じてからしばらくパニック発作出てなかったのですが、久しぶりに発作が出てしまい、水を飲んでも汗が止まらず、30分くらい苦戦していました…。本当に病院には迷惑かけてしまったと反省中です…。
次回は多めに水を飲んで、ギリギリまでトイレは我慢しようかと思ってますが…かなり難しいですね…。
付き添ってくれた旦那にも心配させてしまったし、申し訳ないことしたと思ってます…。
そんなこんなで、なんとか検尿をすることができ、診察の時間に。
赤ちゃんは順調に育っており、なんと1キロを超えました。あと2~3ヶ月くらいで3倍近くになるかと思うとドキドキです。
私自身、妊娠時より1キロ近く減っているので不安でしたが、赤ちゃんは糖分や脂肪を優先して吸収するとのことなので、今の食生活で痩せるのは当然らしいし、ちゃんと育ってるので心配する必要無いとの事だったのでとても安心してます。
そして、先週あたりから便の調子が非常に悪く、1~2日出ないだけでお腹が苦しく感じるようになってしまい、「いざ参る!」って瞬間もめちゃくちゃ難産で辛い日々をすごしていました。
ヨガをしたり、納豆やヨーグルトを食べたり、水分を多めに摂ったりしてとにかく生活改善から心がけたのですが…全く効果が出ず、相談して下剤を処方してもらうことにしました。
今回処方されたのは酸化マグネシウムです。今の状況で処方されるなら、酸化マグネシウムか漢方かなぁと思ってたので意外では無かったですが、初めての酸化マグネシウムで、しかも毎日3回服用との事なのでちょっとビビってますw
薬剤師の方が言うには、便が緩くなってきたら服用を減らしても構わないとの事なので、毎日どんな感じだったのかよく考えながら過ごしてみようかと思います…。にしても沢山出るようになったらどうしよう…怖いw
ちなみにこれ書いているのは服用して3回目ですが、難産では無くなりつつあります。まだちょっと出すのに苦しさはありますが、なんとかなってるという感じです。
使用感としては市販の便秘薬に比べたら即効性はありませんが、本当に自然に出て痛くないという感じで、お腹とお尻に優しい印象ですね。
もし便秘に悩んでいて、自然に出したいという方がいれば酸化マグネシウムも一つの手なので、是非使ってみてください。最近だと市販薬としても売られてます。(もちろん、妊娠中の方はお医者さんから処方してもらった方が安全かと思います)
そんな感じで27週のスクリーニングは終わりました。
今週からようやく妊娠8ヶ月。ついに妊娠後期が始まります。そして、来週は里帰り前最後の健診です。
安心して次の病院に行けるように過ごせたらいいな、と思ってます。
では今日はこの辺で。
またの投稿でお会いしましょう🙌
質問箱です。ブログでお答えしています。
皆様からの質問や相談にお答えします。
また、ブログの感想も受け付けております↓
※感想ですが、公開して欲しくない場合は言ってください