ヨーグルトが習慣づいてる。
はちみつもアカシアなら食べれるのがわかったし、いい感じ。
はい。こんにちは。カラオケ行きたい。ちゃんこです。
こないだのライブで練習したい欲が出てきた。
さて、本日は食レポです!
今日紹介するのはこちら!
ハッピーターン味焼きそばです!
パッケージに「再び登場!亀田製菓とコラボ」とあります。
そうです。以前紹介しました柿の種焼きそば。
こちらのコラボが帰ってきました!
ということで、ちゃんこの地域では亀田のカレーせんは見かけませんでしたが、ハッピーターン味はありました。
あの魔法の粉が焼きそばに合うのか…!?
めちゃくちゃ気になります!
ということで、食べていきましょう!!
その前に成分表示など。


開封してみます
柿の種の時と同様に後のせかやくがあります。
これがハッピータンのサクサクした感じを出しているのでしょうか……🤔
とても気になります。
また、液体ではなく粉末ソースなんですね。あのハッピーパウダーが使われてるのでしょうか……((((;゚Д゚)))))))
なんて怖がってたら三分経ちましたね。
ハッピーターンのあのあまじょっぱい香りがします。
もちもちとした麺にしっかりとハッピーターンのあまじょっぱい味が絡んでいます。
後のせかやくが良いアクセントとなっていて、飽きがこない味わいとなっています。
麺自体にしっかり味というかラードの香りが着いてるので、ぼんやりとした印象はないです。
美味しいか美味しくないか聞かれたら、美味しいです。普通に焼きそばとして完成されていて、ありそうでなかった味です。
ただ、ハッピーターンかと言われたら、ちょっと違うような気がしますw
多分、ラードの主張がしっかりしてるから焼きそば感がすごいんだと思うw
決してハズレの味ではないので、ぜひ食べてみてください!
こちらの商品、全国展開されております!
普通に美味しく、駄菓子感覚で食べれるので是非食べてみてください!
では今日はこの辺で。
またの投稿でお会いしましょう🙌
質問箱です。ブログでお答えしています。
皆様からの質問や相談にお答えします。
また、ブログの感想も受け付けております↓
※感想ですが、公開して欲しくない場合は言ってください