サーになってだいぶ経つけど、この数ヶ月で色々あったなぁ。
時の流れは早いものだ。
はい。こんにちは。親不知ネタはもう無いけど、ほぼ塞がりました。ちゃんこです。
だいぶ前から固いもの食べたりしてます。嬉しい。
さて、こんなカップ麺を見つけてしまったので食べてみました。それはこちら!
どん兵衛 沖縄風そばです!
そば!と言いつつソーキそばをイメージしてるのでそば粉ではなく小麦粉だからそば?ってなりますが、普通に気になります!
なんならソーキそば食べたことないのでめちゃくちゃ気になります!
ということで早速食べていきましょう!
その前に成分表示など。


さて、開封。
紅しょうが!?
和風だしに豚肉のダシってのも面白いなと思ってましたが、ガチの紅しょうがに驚いてます。
これはどうなるかドキドキですね!
と言っていたら5分経ちました。
まずは紅しょうが無しで。
ダシの中に脂のあまみがあるスープ
あっさりした塩ラーメンともまた違った味わいです。
うどんのような平麺に合うスープです。
そんなスープに紅しょうが入れたらどうなるんだろうか…?ということで入れてみました。
紅しょうが入れたら味が引き締まりました。
これは紅しょうがが無いと完成しないと思います!
正直汁物と紅しょうがはどうなんだ?って思いましたが、これは大発見。
紅しょうがの酸味とシャキシャキ感がアクセントになって、優しい味わいのスープがキュッと引き締まり一気に化けました。これはクセになりそう。
正直いうともう少し紅しょうが欲しい!!あの小袋じゃ足りないし、刺激が欲しい。なんて思いました。
今度からインスタントの塩ラーメンを食べる時は紅しょうがを入れてみても美味しいかも?
と思いました。それくらい沖縄風そばの紅しょうがの魅力に取り憑かれました。
実際の沖縄そば食べたいなぁ…
こちらの商品、全国展開しています!
手軽に沖縄旅行してるみたいな気分になりますので是非食べてみてください!!
では今日はこの辺で。
またの投稿でお会いしましょう🙌
質問箱です。ブログでお答えしています。
皆様からの質問や相談にお答えします。
また、ブログの感想も受け付けております↓
※感想ですが、公開して欲しくない場合は言ってください