ちゃんこの部屋

自称一般人のちゃんこが呟くお部屋。詳細はプロフィールをご覧ください!

コロッケ食べたい

最近メガネズレるなぁ。

あー。コンタクトが欲しい……。

アレ、意外と維持費かかるんだよねー。

 

 

はい。こんにちは。最近ブログでも主人を旦那って呼びたいなって思ってるちゃんこです。

いつシフトしようかな。次のブログでしれっとそうしようかな。

 

 

さて、今日は食品レビュー2連続目!

たまたまです。はい。タマタマ。

f:id:chanko_bamboo:20190925111729j:image

これはポケモンのタマタマ。

……コホン

今日はパンを紹介しようと思います。

それはこちら!

f:id:chanko_bamboo:20190924151251j:image

セイコーマートオリジナルパン

牛の角パンホイップ

です!

これを書いてる今(2019/09/25)ですが、セイコーマートでは世界のパンフェアをやってまして。

いや、世界のパンフェアって何だよって話ですよね。たまーにセイコーマートは不思議なフェアをやったりします。漫画とかアニメみたいですよね。

そこで、台湾で人気のある牛角パン、というのを再現したそうです。

調べたところ牛角パンとは

f:id:chanko_bamboo:20190925102858p:image

台湾の三峡老街という所の名物で、台湾風クロワッサンだそうです。

 

最初、パッと見た時、クロワッサンじゃね?って思ってたら本当にクロワッサンでしたw

読者様の中に台湾にいらっしゃるブロガーさんも何人かいらっしゃって……。(あ。いつも楽しんで読んでいます😊)

こんなパンを見たら買わずには居られないですよね🤦‍♀️

ということで、ちょー気になってしまい買ってしまいましたw

 

さて、話がそれたところで。

皆さん、成分表示左上に注目。

f:id:chanko_bamboo:20190924151300j:image

f:id:chanko_bamboo:20190925104201j:image

え。よんひゃくさんじゅうよんきろかろりー?

え?

え……?

 

さて、開封

f:id:chanko_bamboo:20190924151257j:image

フワフワした感触。こう言うとディスってるように聞こえるけど湿気ったクロワッサン。

いや、ディスってないですよ。決して。

そして、広がるバターと甘い匂い。

うん。美味しそう。


f:id:chanko_bamboo:20190924151254j:image

切ってみました。

 

……クリーーーームっ!!!!

 

少なすぎるぜっ!!

でもこれが格安クオリティ。

ショックではあるけど、分かりきってたから不満はない。

 

さて、食べてみます。

 

甘い!めっちゃ甘い!

砂糖をふんだんに使ってるのが分かる。

そして、あとからくるバターのいい香り。

うん。これは400キロカロリー超ですわ……デブの味がする。

 

凄いどうでもいいけど大学生の時のイタリア研修旅行で食べた朝食のパンを思い出した。

 

あー。すげー甘い

 

もし近くにセイコーマートございましたら、是非召し上がってみて下さい😊

 

 

では今日はこの辺で。

またの投稿でお会いしましょう🙌

 

 

し つ も ん ば こ↓

私も能力者になりたい。

キューピーコーワヒーリング、需要が謎に高まっていて、発注に制限がかかってました(2019年09月23日の話)

キューピーコーワヒーリング 2錠×30枚セット

キューピーコーワヒーリング 2錠×30枚セット

 

何があったのやら……

 

 

はい。こんにちは。

最近思うようにLINEとかメールの返信が出来ません。ちゃんこです。

やっぱり季節の変わり目は……すみません😢

別にメンタルやられてるわけでは無いのですが、無理をしたくないという名の出不精的なアレです。

 

 

さて、今日は食品レビューです。

今日はこちら!

f:id:chanko_bamboo:20190924211308j:image

Calbeeポテトチップス

47都道府県 北海道の味 ザンギ味

https://www.calbee.co.jp/lovejapan/pdf/hokkaido.pdf

です!!こちら、北海道を中心に各地域にありますアンテナショップでも販売されている限定商品となってます!
f:id:chanko_bamboo:20190924211322j:image

裏ですが、こんな感じです。北海道の大震災で大きな被害を受けた安平町のじゃがいもを使用してます。こういう所で地域に貢献できるのは嬉しいですねー。

 

さて、ザンギってなんぞや。という方がほとんどですよね。

パッケージを見る限り鶏の唐揚げに見えますが、そうです。

ザンギとは鶏の唐揚げです!

北海道では鶏の唐揚げをザンギと読んでいます。そう呼ばれるようになったのには諸説多くあります。ロシア語の単語からーとか、中国語からーとか……色々ありますがとにかく鶏の唐揚げはザンギですw

鶏の唐揚げと違うのはほとんどないですが、味が濃く、片栗粉が使われている、というのが特徴です🤗

 

さて、ザンギ談義は尽きませんが……。

早速食べてみましょう!

開けたところパッと見普通のポテトチッ…………
f:id:chanko_bamboo:20190924211313j:image

うわ!匂いがっ!!!!!

しょうがの匂いがすごい。

凄い食欲がそそる匂いがする。

でも、ザンギかと言われれば……言われてみればザンギ?って感じ。

それにしても匂いだけでご飯食べれそうだなぁ……美味しそう。

 

さて、食べた感想ですが……w

食べたらめっちゃザンギ。しょうがの匂いとニンニクのパンチのある味が効いていてお酒に合う味です。

うん。これめっちゃ美味しい。すげー美味い。

あーでもこれ、出かける前に食べるのは危険かもw

かなりニンニクが効いてますので、デートや接客業の出勤前はお気をつけください!

それにしてもこれはかなり美味しい。リピ確定です。

 

限定商品で数は少ないですが、もし機会がありましたら是非お手に取ってみてください!めっちゃ美味しいです!

 

 

では今日はこの辺で。

またの投稿でお会いしましょう🙌

 

 

質問箱だモー。

皆からの質問や感想に答えるモー↓

最近熱くエロについて語りすぎてる気がする

さて、今日で9月も終わりだが。

時の流れは早いですなぁ……。

もう10月か……(絶望)

 

 

はい。こんにちは。質問箱の紹介のキャラクター設定のネタ切れが来ました。ちゃんこです。

あれ、ほぼ毎回違いますから、今度暇な時にご覧になってみてください←

 

 

さて、今日はホラー映画の話を。

ちょっと前にブレア・ウィッチ・プロジェクトを元にして作られたゲームが配信されました。

ちなみにこれから観ますが、最初に観ようと思ってる実況は安定のガッチマン↓

楽しみだなぁ。

エンディングが複数あるそうなので、他の実況者さんのも観ようと思います🥰

 

さて、話を戻しまして。ブレア・ウィッチ・プロジェクトは、昔、母親が観ていて超絶怖いと話して気になっていたのですが。当時子供だった私は見れませんでした。

しかし、大人になった今、こうしてゲームとして復活し、気になったので、ゲーム実況を見る前に1作品目だけでも観ようと決意。

f:id:chanko_bamboo:20190922190012j:image

DMMのレンタルサービスで9泊10日を利用。

ドキドキしながら夫婦で視聴しました。

ちなみに、ブレア・ウィッチ・プロジェクトとは。

ブレア・ウィッチ・プロジェクト』(The Blair Witch Project)は、1999年公開のアメリカ映画。日本公開は1999年12月23日(祝日)全国松竹・東急系にて。全米公開は1999年7月30日。最初は7月16日に北米限定公開だったが、話題を呼び、拡大された。

本作は、超低予算(6万ドル)・少人数で製作されながらも、全米興行収入1億4000万ドル、全世界興行収入2億4050万ドルという大ヒットを飛ばして話題となった。インディペンデント作品としては、異例の話題作。サンダンス・フィルム・フェスティバル'99正式作品。第52回カンヌ国際映画祭監督週間正式作品。DVD版のジャケットともなっている顔のアップは、世界中で使用されている。

「魔女伝説を題材としたドキュメンタリー映画を撮影するために、森に入った三人の学生が消息を絶ち、1年後に彼らの撮影したスチルが発見された。三人の学生が撮影したビデオをそのまま編集して映画化した」という設定であるが、実際は脚本も用意された劇映画である。映画の手法としては、擬似ドキュメンタリー(モキュメンタリー)映画として宣伝された。俳優は、2,000人の中からオーディションされ、アドリブの利く者が採用された。主要登場人物は、実名とほぼ同じ名前で出演している。

背景説明のためのメディアミックス(「複合世界」として宣伝され、インターネットのウェブサイトやテレビの特別番組、書籍が特に効果的な宣伝効果を挙げた)を展開しつつも、物語の核心に繋がる部分の情報を極端に制限していた。

 【あらすじ】
1994年10月、モンゴメリー大学映画学科に在籍する三人の学生、女性監督のヘザー、撮影担当のジョシュ、録音担当のマイクは、その土地に今なお残る伝説の魔女「ブレア・ウィッチ」を題材としたドキュメンタリー映画を撮影するために、メリーランド州バーキッツビルのブラック・ヒルズの森に向かう。

だが、森の中で撮影を続ける三人は、不可解な現象にまきこまれ、想像を絶する恐怖を体験し、そのまま消息を絶った。手掛かりが発見されないまま、やがて捜索は打ち切られる。しかし事件から1年後、彼らが撮影したものと思われるフィルムとビデオが、森の中で発見された。本作品は、彼らの残したフィルムを再構成し、映画化したものという設定となっている。

Wikipediaブレア・ウィッチ・プロジェクト - Wikipedia)より引用

感想ですが……。シンプルに怖い。

別に物凄いグロも無ければブラクラのようなビックリ要素も無い。

なのに怖い。

何も見えない、聞こえる、感じる。それだけなのに襲ってくる恐怖。

リアルなホラー表現ここに極まれり、ですね。

 

ただ、この作品によく言われていることではありますが、よくバッテリーやフィルムが保ったな、というところですね。

非現実的要素はそこだけでした。

でも、それをつきつめたら野暮ってもんなので、あえてお口チャック🤐

 

でも、なかなか良い怖さでした。

こういうの大好き。

 

観ていて思ったのですが、パラノーマル・アクティビティをもう一度観たくなりました。

f:id:chanko_bamboo:20190922195742j:image

こちらもかなり怖くて好きですね。最後はビックリ要素が強くて卑怯だけど。

ラスト以外はすごく好きな展開です。

主人は見たことないそうなので今度観よ。

 

 

では今日はこの辺で。

またの投稿でお会いしましょう🙌

 

 

ヒーヒッヒッヒッ……質問箱だよぉ……。皆の質問や感想にあたいが答えてやるからねぇ…↓

仕事から帰ってきてすぐのビールってこんなに気持ちいいのか。

最近アニメ感想ばっかりで内容が重い。

まさに量より質のブログ。

いや、質って言っても学がないから高尚な文じゃないけどね。

 

 

はい。こんにちは。

f:id:chanko_bamboo:20190921151215j:image

このキャラクターはなんでしょう?ちゃんこです。

正解は。
f:id:chanko_bamboo:20190921151249j:image

セメントの材料となる
f:id:chanko_bamboo:20190921151252j:image
f:id:chanko_bamboo:20190921151246j:image

石灰と石膏です。

こういう変なキャラクターすこ。

あ。これ、室蘭青少年科学館の展示です。今度図書館と共にリニューアルするらしいですね。

その前に行けてよかったです😆

 

 

さて。食品レビューです。

ちなみに食品レビュー記事はまた近いうちにやりますw

今週も面白い食品ばかりでした。

 

まず今日はこちら。

f:id:chanko_bamboo:20190921152117j:image

セイコーマートオリジナルサワー  北海道美瑛町産  ハスカップサワー

です!

道民お馴染みの果物。ハスカップ

まず、道外の方からしたらハスカップとはなんぞやってところですね。

ハスカップとは。

f:id:chanko_bamboo:20190921152653j:image

ハスカップ(学名:Lonicera caerulea var. emphyllocalyx)はスイカズラスイカズラ属の落葉低木。実は食用となる。和名はクロミノウグイスカグラ(黒実鶯神楽)。なお、クロミノウグイスカズラという転訛もあるが、ツル性の植物ではないため適切な名称ではない。苫小牧市ではゆのみと言う愛称で親しまれている

名称については、ハスカップの実をさすアイヌ語ハシカプ(ラテン文字表記:haskap)に由来する。その語源はハシ・カ・オ・プ(has-ka-o-p)であり、ハシ(has)は「枝」、カ(ka)は「表面」、オ(o)は「なる」、プ(p)は「もの」の意であるから、合わせて「枝の表面になるもの」という意味になる。このうち連続する母音の後者が消えて、ハシカプ(haskap)という発音になったとされる。

ハスカップの果実は不老長寿の秘薬といわれていた。

Wikipediaハスカップ - Wikipedia)より引用

……と真面目に調べたらこんな感じですが、簡単に言うと、プルーンとかプラムみたいな感じ。近いのはプルーンかな。

甘さとかすかな酸っぱさがクセになるフルーツです😆

そんなフルーツを使ったサワー。期待が高まりますね。

では早速開けていきましょう!!

f:id:chanko_bamboo:20190921173217j:image

おおお……鮮やか😳

ハスカップ特有の色が全面に出ていて、開けた瞬間からあまーいいい匂いがします🥰🥰

では飲んでみましょう。

 

うん。安定の美味しさ。

甘さが強く、熟れたハスカップを食べているみたい。すごく美味しい。

個人的にはもう少し酸味も欲しかったかな🧐

でも、すごく美味しくて、飲んでいて幸せになります😇

そして、いつもセイコーマートのサワーは酔いやすいのですが、今回はそんなことないですね。飲んでいて気持ちよく酔えます😊w

多分、普段のサワーより、少し良いリキュールを使っているのかな?それとも私の体調が少し良いのかな?

どちらにせよ、美味しいです!!←

 

北海道の名産、ハスカップ

そんなハスカップサワーはセイコーマートで購入出来ます。

もし近くにセイコーマートがある方は是非買ってみてください🤗

 

 

【おまけ】

ここからはおまけですw

皆さん、私もまだ詳しい事はよく分かってませんが……!!嬉しいので勢いで書きます。

 

 

 

鬼滅の刃映画化決定!

 

いやぁ。何となくわかってたとはいえ、嬉しいですねぇ。

だってさぁ……。正直、最終回への向かい方が

「2期必ずやるよ」

とか

「映画化に繋げるよ」

とかっていう感じがプンプンしてましたもん。こちとらどれだけアニメ観てきてるかっつーの。それくらいわかんだよ!ふん!←

 

何となく察してたとはいえ……

1話からリアタイ(アマプラでだから1日遅れだけど)で追っていて……。

久しぶりに異性のアニメキャラへの恋愛感情が芽生えて……アニメも捨てたもんじゃ無いと思わせた作品です。

久しぶりにグッズも買おうかと思った作品です。*1

正直、今年度のアニメ覇権候補のひとつです。

(同率でDr.STONE炎炎ノ消防隊もありますが……鬼滅の刃もかなり強い。)

 

それくらい、私のアニメ人生における推しアニメです。

 

そんな思い入れのある作品の映画化は嬉しい限りですね😭

アニメスタッフ様、そして何よりも原作者様、おめでとうございます。これからも応援してます🥰🥰

 

 

 

では今日はこの辺で。

またの投稿でお会いしましょう🙌

 

 

質問箱だクマー。

皆の質問や感想に答えるクマー↓

*1:買えなかったブログはこちら↓

人肌恋しい季節になりましたね。

やっぱり書く作業って楽しいね。

自分が考えてる事をまとめるのはいい刺激になる。

 

 

はい。こんにちは。

こういうMAD大好きです。ちゃんこです。

JOJOは2部までしか知らないです。ごめんなさい←

 

 

さて、先日ダーリン・イン・ザ・フランキスを観終わりました。

f:id:chanko_bamboo:20190920170015j:image

漫画*1とは違う内容で、色々比較する部分はありますが、それよりも物語として考えたことがあるので語りたいと思います。

 

⚠️注意⚠️

ネタバレあります

あくまでも個人的な感想です

性表現あります。

⚠️注意⚠️

 

では語る前にダーリン・イン・ザ・フランキスとは。

ダーリン・イン・ザ・フランキス』(DARLING in the FRANXX) は、TRIGGER・A-1 Pictures共同制作による日本のテレビアニメ作品。公式略称は『ダリフラ』。2018年1月から7月にかけてTOKYO MXほかにて放送された。

2017年7月5日、TRIGGERとA-1 Picturesの共同制作オリジナルアニメーション企画として、『天元突破グレンラガン』第1話(再放送)のCM内で発表された。TRIGGERにとっては、初のロボットアニメ作品となる。スタッフには監督の錦織敦史を筆頭に、『エヴァンゲリオン』・『トップをねらえ2!』や『天元突破グレンラガン』に携わったスタッフが名を連ねている。なお、シリーズ構成は錦織とMAGES.の林直孝が担当する。

ぶたいは高いエネルギー効率をもつ「マグマ燃料」の採掘によって地殻変動や環境破壊が進んだ世界。

荒廃した地上で生き抜くため、人類は巨大移動要塞都市を建造し、その中で生活していたが、謎の巨大生物叫竜(きょりゅう)が出現し、平和を脅かしていた。

これに対抗するため、天才科学者集団「APE」はフランクスという男女二人乗りの巨大兵器を開発。そのパイロットであるパラサイトとするためだけに、名前ももたないコドモ達を育成していた。

Wikipedia(ダーリン・イン・ザ・フランキス - Wikipedia)より引用

毎度のことですが、今回もこちらの内容やストーリーを踏まえてお話しますので、ご了承ください。

 

男と女

これは「荒ぶる季節の乙女どもよ」

*2

みたいなテーマですねw

でも、今回はちょっと違います。

男と女、それぞれの役割についてです。

あ。これ言うと色んな女性団体から怒られるかな?まぁ、それはあくまでもこのアニメの中の話でありますし、私個人の意見として取り入れて頂きたいです(攻めの姿勢)

この物語では基本的にロボット(フランクス)を動かすのに男女対になったパートナーが必要です。(必要としない人達もいるけど)

この時、こんな感じで乗ります。

f:id:chanko_bamboo:20190922212805j:imageこれなんて言うバッk……ゲフンゲフン。……まぁ、そんな話は置いておこう。

あまり作中では語られてませんが、女の子が機体に精神を宿し。それを男の子が操縦しているという感じです。

つまり、この機体は女性が請け負う痛みが大きいということです。

これってSEXだったり、出産だったり色々関係しますよね。

どちらも痛みや苦痛が伴います。(SEXに関しては痛みや苦痛というネガティブなことばかりじゃないけど。)

とにかく、こういう事でリスクを伴うのは女性側が多いです。

フランクスの機体の仕組みや、彼らの葛藤を観ていて改めて考えさせられました。

でも、リスクを伴うのは女性ばかりではありません。

男性側も女性と運命を共にする、という覚悟や責任を請け負わなきゃいけなくなるんです。

つまり、フランクスに乗る、ということ、パートナーと共に協力をするってことはある種の結婚に近い信頼関係が必要なんですよね。

男としての責任

女としての責任

操縦に関して作中では深く語られませんでしたが、作品を通して思うところがありました。

 

愛するという事

この作品では愛しあうということ。つまりキスやSEXを知らないことは勿論、好き、という事を知りません。

深く話すと最大のネタバレになるので軽くネタバレだけにしますが。それを知ってしまうと結果的にはフランクスに乗れない事になってしまうからなんです。

でも、これって遠い未来の世界の形になるのかな、と思います。

コンプライアンスが物申し過ぎて情報発信に規制がかかってきているこの時代。

このままだといずれ本当に性表現を初めとする様々な表現が消えるんじゃないかな、と思います。

確かに性表現や残酷描写は刺激が強いし、好き嫌いが別れます。でもそれは物語を深くする良いものとなります。

話が少しそれましたが、もしそういうのが無くなり、何も知らずに育った子供たちはこういう感じになるのかな、とダリフラを観ていて思いました。

 

さらに話を掘り下げますが、この世界では思春期を迎えることを悪としています。

思春期を迎えたコドモは大人にとってめんどくさい存在ですからね。

しかし、思春期は大人になるための第一歩だと私は考えます。同時に思春期に愛することを見出すとも思うんです。

彼らは愛する人を見つけ、愛するという事を向き合うことでより強い絆を見出しました。

そんな大事な思春期という時期を面倒臭いから、という理由で蓋をするのは良い事ではないな、と彼らの成長を見て思いました。

 

最後に、色々語りましたが、あんまり深く掘り下げると「荒ぶる季節の乙女どもよ」の記事と被るのでこの辺にしておきますw

全体を通して、この作品は魅せ方、とか凄く効果的でした。

例えば

f:id:chanko_bamboo:20190926140816j:image

このように文字を使ったりするところなど、他にもいろいろありますが、制作陣が伝えたい事を強調する演出が多くありました。

こういう工夫がある演出はすごい好きですね……。観ていて色々勉強になりました。

 

気になった方はアマプラで全話公開してます。また、ジャンププラス*3でもありますのでご覧になってください🤗

 

 

では今日はこの辺で。

またの投稿でお会いしましょう🙌

 

 

質問箱だよっ!ダーリンたちからの質問や感想に答えるからね!!↓

*1:ちなみに漫画について語ってるブログはこちら↓

*2:荒ぶる季節の乙女どもよについてのブログはこちら↓

*3:ジャンププラスはこちら↓