ちゃんこの部屋

自称一般人のちゃんこが呟くお部屋。詳細はプロフィールをご覧ください!

雨降ると眠くなる

セイコーマートで買い物する事が減ったので3000近くあったポイントを消費するために大量に景品交換しました。

欲しかったもの手に入って嬉しい。

 

 

はい。こんにちは。求む、妊娠時の適切な座り方。ちゃんこです。

お腹が苦しくて立ち上がるのも座るのも辛い。

 

 

さて、以前油っこいものを食べたり、ドカ食いしたりした時に胸焼けをしてしまったちゃんこさん。

9ヶ月半ばに差し掛かってそれがパワーアップしました…。

なんと、ドカ食いしなくても3食プラス間食という生活でも胸焼けしてしまいます。というか3食の食生活でかなりキツイです…ぴえん。

まず、滅多にお腹空くことが無くなりました。

食べる量を減らして分食すればいいと思いますが、そんなことめんどくさいので出来ません…。というか元々分食ありきのご飯の量で食べてるので1回50グラムのご飯とか流石に悲しいです…。

そして、間食する余地も無くなったのでせっかく買ってくれたヨーグルトも食べれなくなってしまいました…。

高級で美味しいし、便秘予防になるので食べたいのですがそれが出来ないのが悲しいです。

しかし。幸いなことに飲み物は大丈夫なので、ヨーグルトで補ってたカルシウムは牛乳で補ってます。

 

そんな食生活にもかかわらず不思議と体重は少しずつ増えてます…なんで…??

調べたらお産に向けて血液量が1~1.5kgほど増えるらしいという説と、お腹の重みで動けなくなるから浮腫で太るらしいという説などが挙げられました。

お産のために沢山食べてない、むしろ食べれない状況なのでこの2つが主な原因かな、と思います。

血糖値も急上昇してないし、食生活はこのまま続けていこうとは思ってます。

 

やはり、赤ちゃんの大きさが大きくなったからこそのトラブルだと思うので喜ぶべきなのだと思いますが、食べたいのに食べれないのは悲しいですね。

臨月から出産に近づくにつれ、赤ちゃんが下がり、胃の容量も元に戻るらしいのでそれまでの辛抱だと思います。

無理せず痩せすぎない、太りすぎない程度に頑張っていこうと思います!

 

 

では今日はこの辺で。

またの投稿でお会いしましょう🙌

 

 

質問箱です。ブログでお答えしています。

皆様からの質問や相談にお答えします。

また、ブログの感想も受け付けております↓

※感想ですが、公開して欲しくない場合は言ってください