タイトルに触れるけど、酷い咳の時は病院に行ってくださいねとの事。
心配ならかかりつけ医に相談やね。
はい。こんにちは。育児マンガに共感しかしない。ちゃんこです。
タッチとかハイハイ見てるといずれこうなるんか……?って思う。
さて、ちゃんこには冬の悩みがあります。
それは手荒れです!
強迫性障害傾向にあるちゃんこさん、手をめっちゃ洗うんです。
そのせいで乾燥する冬は酷い手荒れです。
そんな手荒れを軽減させたくてハンドクリームなどを使っていますが、今年は赤ちゃんがいるため、薬用は避けたいです。
という事で今回は赤ちゃんがいても安心してできるハンドケアについてお話しようと思います。
まず、入浴剤を使います。
ちゃんこはいっちゃんのおしり洗いの時にスキナベーブを使っているので、その残りを手にかけています。
酷く気になる時は洗面器にスキナベーブを入れ、その中に手を入れて2~3分漬けています。
そして、ハンドクリームですが、赤ちゃん用のスキンケアクリームを手に塗っています。
いっちゃんのスキンケアのついでに手に塗りたくってケアをしています。
この2つのことを意識的にするようになってから手荒れが軽減されたと思います。
ただ、ちゃんこの場合それを無意味にするくらい手を洗ってるので、軽減程度ですが……w
なので、痛いくらい酷い時は旦那に洗い物をお願いしたりするようにしてます。
という感じですね。
まだまだ冬は始まったばかりなので、工夫して手荒れを治していこうと思います!
では今日はこの辺で。
またの投稿でお会いしましょう🙌
質問箱です。ブログでお答えしています。
皆様からの質問や相談にお答えします。
また、ブログの感想も受け付けております↓
※感想ですが、公開して欲しくない場合は言ってください