タイトルに触れるけど、タクシーのミッションを見てます。
喧嘩も楽しんで見てます
はい。こんにちは。耳掃除をさせて貰えません。ちゃんこです。
中ではなくて外にこびりついているやつを取りたい。
さて、離乳食も5週目です!という事で新しい食材をさらに取り入れてみました!
今回は年末年始だったということで比較的安全な玉ねぎ、納豆、キャベツを食べてみました!!
まず、玉ねぎですが、アレルギー28品目には無かったのでアレルギー症状が出にくいかも!という事で試してみました。
ブロッコリー同様、普通の表情でした!
特に問題もなく、これならコクを出すために玉ねぎを使っても大丈夫だと思います!
これは洋食が楽しみですね!
そして納豆です。子供の苦手な食べ物上位にある納豆…いっちゃんの反応は……??
かつてないほどの嫌な顔をしてましたwww
こんなにも不味い顔ってあるんだと思うくらい眉を下げ、残りの離乳食食べたくないと駄々こねる程でした。
これはいつか食べれるようになると信じて1ヶ月に1~2回くらいのペースでたまに出す程度にしようかなと思います。
そしてキャベツ、これはニッコリはしませんでしたが、パクパク食べてくれました!
恐らく好きな方ですね!
これもポタージュとか、トマト煮などに使える脇役なので、繊維質が足りてないと思う時に使おうかと思います!
ただ、これ手動だと大変なのでブレンダーで作ろうかと思います!
今回は比較的アレルギー物質が少ないものや1度試したことのある物が主原料のものを取り入れました。
次回はいよいよアレルギーの代表格、小麦です!!そして、1日2回に増えます!
小麦と水のみで作られたうどんから試して徐々に色々なものに挑戦しようと思います!
そして夕方食ではアレルギー物質が少なかったり、大丈夫と判断したものに近い食べ物を試そうと思います!
では今日はこの辺で。
またの投稿でお会いしましょう🙌
質問箱です。ブログでお答えしています。
皆様からの質問や相談にお答えします。
また、ブログの感想も受け付けております↓
※感想ですが、公開して欲しくない場合は言ってください