眠い…けどこのタイミングで記事を書かねば今週やばい
早くパパっと書いてしまわなければ…。
はい。こんにちは。アイスが大量にあるだけで最強になった気分。ちゃんこです。
どんなに忙しくても私にはアイスがあると思えば少し頑張れる。
さて、ちゃんこさん一生懸命に離乳食をつくっていますが、全て手作りではないです。
手を抜けるところは手を抜いてます!
という事でちゃんこ個人的に使い勝手がいいと思っている離乳食の便利商品についてお話します!
コープ 裏ごしシリーズ
人参・枝豆・ブロッコリーの3種類使ってます!
滑らかに裏ごしされた野菜が15g~20gほどに分けられ、冷凍されているという商品です。
これ、めちゃくちゃ便利です!
特に離乳食初期の今は裏ごしやすり潰した物がほとんどなので、ブレンダーを使ったとしても調理に時間がかかります!
そこでこちらの裏ごしシリーズをレンチンしてお粥や野菜ミックスポタージュ(じゃがいも無し)を作ればあっという間に1品ができます!
万が一冷凍ストックが無くても大丈夫!レンチンすれば何とかなります!
和光堂 手作り応援シリーズ
これの和風出汁とコンソメ、そして裏ごしほうれん草を使ってます!
特に、出汁系はいっちゃんの離乳食モチベを上げるのに役立ててます…!
塩分が気になるのでなるべく1回につき耳かきひとさじ分くらいですが、かなり風味も香りも違うので助かってます!
裏ごしほうれん草はフリーズドライになってますが、お湯を加えるだけで出来上がるので重宝してます。
しかし、今後は1日2回になるので生のほうれん草を買ってブレンダーで調理しようかと思ってます…(白目)
コープ きらきらステップシリーズ
生後5ヶ月から使える離乳食に便利な冷凍食品で、私は白身魚と納豆とうどんを使ってます!
どれも便利ですし、赤ちゃんの身体に合わせた商品で安心して使うことが出来ます。
また、対象月齢過ぎても長く使えるようにもなっているので、大きくなったらどうしようなんてことにならずに済みそうなのでその点でも安心ですね。
本来であればキューピーの瓶のレトルトやフリーズドライなど時短の物を使っていきたいですが、いっちゃんは苦手らしく食べてくれないので、工夫して調理するしかありません。
その時に少しでも負担を減らすためにも使えそうなものをどんどん使っていこうと思います!
では今日はこの辺で。
またの投稿でお会いしましょう🙌
質問箱です。ブログでお答えしています。
皆様からの質問や相談にお答えします。
また、ブログの感想も受け付けております↓
※感想ですが、公開して欲しくない場合は言ってください