たまに食べたくなるのがカップラーメン。
ブログ作成とは別に食べたくなります。
はい。こんにちは。
今年鍋食べてないなぁ。ちゃんこです。
気がついたら冬なのに。不思議。
さて、今日は大好評と自負しているこの企画←
晩御飯紹介ー
今回は一部お昼ご飯も混ざってるよ😪
和風スパゲティ。
付け合わせはフレッシュトマトソースのサラダです。
いつもスパゲティはミートソースかペペロンチーノ系でしたが、たまには和風も作るか、ということで作りました。
具が少なく見えるのは麺が多いからだぜ😎
ホッケ定食。旦那と作りました。
付け合わせの白菜とナスの炒め煮は旦那が作ったのですが、めちゃくちゃ美味しかった……。
ホッケは1つで二人分だから安上がりで好き。
肉野菜炒め。最近肉野菜炒めに凝ってます。
いかに野菜を生過ぎない程度にシャキシャキにするか、手際が問われますね。
この時に作った付け合せのコールスロー。初めて白ワインビネガーを使ったのですが私史上最強の美味しさになりました。
なんか適当料理。
鶏胸肉が余ってたので片栗粉をまぶして焼き鳥っぽい味付けにしました。
冷蔵庫のものが切れてくるとこういう変な料理作ります。
Deemoでクリームシチューの曲をやっていたら急にクリームシチューが食べたくなりました。
白いご飯で食べるのは個人的には無理だし、私だけスパゲティはめんどくさいのでサフランライスを炊きました。
クリームシチューはめったに作らないのでいつも小麦粉から作ってます。
今どきの小麦粉はダマにならないものがあるので不器用でも何とかなるのが嬉しいよね。
旦那が作るチャーハン。本当に美味しい。
やっぱり中華鍋が最強なんだよなぁ……。(旦那を褒めているようで褒めていない)
平目の煮付け。
スープは和風スープ。買い出しの後野菜を下茹でして冷凍するのですが、その下茹でしたお湯をスープとして再利用します。
これがまた美味しい。
ラーメンとしても使っていいのでオススメですよー。
豚肉とナスの生姜醤油炒め。
生姜醤油炒め。って生姜焼きとどう違うねん!と言いたいですが我慢します。
ちゃんちゃん焼き。
2人でアニメに集中しすぎてそこが焦げたのはご愛嬌←
味噌が焦げた感じが逆に美味しかったです。最高……🤦♀️
ドライブデートの帰宅後の晩御飯。
途中でタラコ屋さんにもよって切れ子を買ってきました。やっぱりタラコはスパゲティもいいけど米だよねっ!!!(スパゲティめんどくさかった)
豚汁を作って貰って豚汁定食みたいな感じにしました。
ドライブデートのブログ↓
親子丼。いつもの親子丼なので、特に言いませんが、見て欲しいのは味噌汁。
チンゲン菜の味噌汁です。クタクタになったチンゲン菜、美味しかったなぁ…。
今後、風変わりな具を出してみたいな。
旦那がはんぺんのはさみ焼きを食べたい、と言うので作ってもらいました。
粗挽き肉を生姜と醤油で味を付け、切込みを入れたはんぺんに入れます。それをバターで焼けば完成。
バター醤油でご飯もはんぺんもあまり好きではなかったのですが、これは美味しかったです。いい加減食わず嫌いもなおさなきゃね←
肉野菜炒めその2。
この時軽くお酒飲みながらの料理でお腹すきまくっていたので、組み合わせとか関係なしに作りまくりました。旦那がお腹キツそうで面白かったです←
個人的に上手くいったのは左下の大根と海老しんじょ的なやつの煮物。
めっちゃ美味しかった……🤤


苦手だったニシンに挑戦。
小骨気にならないやんけ!美味しい!
やっぱり食わず嫌いは(ry
ちなみにこれはお昼ご飯です。
仕事が早い時間で終わるシフトなら9時頃には終わりますので、帰ってご飯を作ったり作ってもらったりします。
今回は和食なので旦那がつくりました😪
あ!でも卵焼きは私o(`・ω´・+o) ドヤァ…!←
今回はこんな感じですかね。個人的にはクリームシチューが美味しかったのでまたクリームシチュー食べたいなぁ。
あと、今回で今年の分は終了です。今年はこの晩御飯紹介での沢山のスターやコメントありがとうございました。
また来年もこの企画をよろしくお願いします🙇♀️
では今日はこの辺で。
またの投稿でお会いしましょう🙌
質問箱です。
皆様からの質問や感想にお答えします↓